≪速報≫神戸学院大学付属高校 受験情報&進学実績【2023年最新版】 - 兵庫区の個別学習塾【まんてん個別指導塾】

  • 教室案内
  • 資料請求無料体験

ブログ

兵庫県 第一学区高校情報&入試情報

≪速報≫神戸学院大学付属高校 受験情報&進学実績【2023年最新版】

2021.11.11

神戸学院大学付属高校

神戸学院大学付属高校は、明治45年に創立された非常に歴史のある学校です。

平成28年にポートアイランドに校舎を移した、全生徒数は約840人の男女共学校です。

オーストラリア語学研修や海外修学旅行、短期留学を含めた海外交流システムが充実しており、国際色豊かな校風と言えます。

特進文理コース、特進グローバルコース、総合進学コースの3つのコースが設置されていますが、それぞれで生徒の興味や自主性に応じた

教育が重視されています。

特進文理コースでは、志望大学合格に向けた実力を養成するだけでなく、自然科学の分野においての学習を深く追求することができます。

特進グローバルコースでは、国際舞台で活躍できる人材を育てるため、少人数での徹底した語学教育が行われます。

総合進学コースでは、大学進学に必要な学力を養成しながら、それぞれの生徒会活動やクラブ活動にも専念できるカリキュラムとなっています。

このように、3つそれぞれのコースにおいて、生徒自身の興味や関心が充分に発揮できるカリキュラムが設定されていることが特徴です。

卒業後の主な進路は、ほぼ全員が4年制大学、もしくは専門学校等に進学しています。

学校の特質上、系列校である神戸学院大学への進学率が非常に高くなっています。

(2022年度では、大学進学者の約33%が神戸学院大に進学)

神戸学院大学附属高校へ合格するためには、専願では偏差値48~54、併願では53~59程度が必要だと考えられます。

試験科目と配点・時間

科目 国語 数学 英語 社会 理科
配点 100点 100点 100点 100点 100点
時間 50分 50分 50分 50分 50分

※特進文理は国・数・英・社または理の4科。特進グローバル/総合進学は3科(国・数・英)。ただし特進グローバルの英語は200点満点に換算。

【入試問題傾向】

数学

大問は5つ出題され、後半に進むにつ入れて難易度が上がる形式です。

大問1では簡単な計算問題が出題され、大問2では図形・統計・関数などの幅広い分野からの小問集合が出題されています。

どちらも教科書初級例題レベルなので、ケアレスミスに注意して点数を稼いでおきたいところです。

大問3と4では、空間図形、関数、整数問題等、幅広い分野から比較的難易度の高い問題が出題されています。

各大問に3~4つ程度の小問が設定されているので、解けそうな問題に絞り、『(2)までは頑張って解いてみる』といった姿勢が大切になります。

大問5では、オリジナル性の高い、様々な分野の複合問題が出題されており、難易度は非常に高いです。

問題を見てすぐに解けなくても焦らず、どうしても解けそうになければ、諦めて別の問題に時間を使う等の工夫が必要です。

総合的にみると、大問3~5のレベルが非常に高いので、大問1、2でいかに失点しないかが合格のカギとなるでしょう。

英語

大問は全部で7つ設定されています。

大問1は文法の基礎知識を問う選択問題、大問2では単語の頭文字だけが与えられる形式の語句補充問題、大問3では語句整序(並び替え)問題が出題されています。

これらは総じて教科書初級~中級例題レベルなので、スペルミス等のケアレスミスに注意し、問題傾向に慣れておくことが大切です。

大問4~7では比較的長めの会話文を読ませた後、内容把握に関する問題が出題されています。

英文読解、英作文、日本語訳等、様々な出題方式が考えられるので、万遍なく対策しておくことが必要と考えられます。

非常に多くの長文を読むことになるため、時間配分等の慣れも必要不可欠です。

基本的には大問1~3でいかに失点しないかが大切なので、まずは基礎力の養成に力を入れ、余力があれば長文読解に必要な集中力と、素早く英文を読む力を身につけておくと良いでしょう。

主な公立受験校

神戸鈴蘭台高校、夢野台高校、葺合高校、芦屋高校、六甲アイランド高校、

御影高校、須磨翔風高校、伊川谷北高校、明石城西高校、市立尼崎高校など

進学実績

神戸学院大学付属高等学校

東大・京大 大阪大・神戸大
旧4帝大
国公立大学 関関同立 産近甲龍 早稲田・慶應・上智 医学部
0 0 11 19 59 0 0

 

国公立大学:

神戸市外国語大学1 兵庫県立大学3 宮崎大学1 富山大学1 防衛大学校1 など

 

 

私立大学:

関西学院大学11 関西大学4 立命館大学4

神戸学院大学74 京都産業大学9 近畿大学32 甲南大学17 龍谷大学1

神戸薬科大学6 関西看護医療大学1 兵庫医科大学5 関西外国語大学15 同志社女子大学5 など

 

親和女子高校・甲南高校と比較すると

甲南高校

東大・京大 大阪大・神戸大
旧4帝大
国公立大学 関関同立 産近甲龍 早稲田・慶應・上智 医学部
0 11 34 98 91 7 6

 

神戸学院大学付属高等学校

東大・京大 大阪大・神戸大
旧4帝大
国公立大学 関関同立 産近甲龍 早稲田・慶應・上智 医学部
0 0 11 19 59 0 0

 

親和女子高校

東大・京大 大阪大・神戸大
旧4帝大
国公立大学 関関同立 産近甲龍 早稲田・慶應・上智 医学部
5 20 92 82 1 2

 

3校の中では国公立の合格者は甲南高校が一番多いといえる。

 

高校情報&入試情報一覧はこちらからチェック

第1学区  https://mantenlab.com/jyuken

第2学区 https://mantenlab.com/jyuken02

第3学区 https://mantenlab.com/jyuken03

第4学区 https://mantenlab.com/jyuken04

同じカテゴリーの記事

兵庫県 第一学区高校情報&入試情報

速報!!淡路高校の評判・進学実績【2023年最新版】

2022.02.10

詳しく見る

兵庫県 第一学区高校情報&入試情報

速報!!神戸北高校の評判・進学実績【2023年最新版】

2022.02.10

詳しく見る

兵庫県 第一学区高校情報&入試情報

速報!!洲本高校の評判・進学実績【2023年最新版】

2022.02.10

詳しく見る

兵庫県 第一学区高校情報&入試情報

速報!!須磨翔風高校の評判・進学実績【2023年度最新版】

2022.02.10

詳しく見る

兵庫県 第一学区高校情報&入試情報

速報!!神戸鈴蘭台高校の評判・進学実績【2022年最新版】

2022.02.10

詳しく見る
ind_img1.jpg
ind_img2.jpg
ind_img4.jpg
ind_img5.jpg
  • 教室見学・無料体験はこちらから
  • システム・授業料をお問い合わせはこちらから