ブログ
六甲教室
テスト対策会を実施しました!
2025.05.17
こんにちは!!
5月17日に、当塾では中学生を対象にしたテスト対策会を実施しました。
前回のコラムでもお伝えした通り、今年度は長峰中学校をはじめとする一部の学校で中間テストが廃止されており、学習のペースを保つことが大きな課題となっています。
そこで今回は、定期テストがないこの時期にこそ重要な、既習範囲の復習に重点を置いた内容で行いました。
授業では新しい単元が次々と進みますが、理解があいまいなまま次に進んでしまうと、いずれ「分からない」が積み重なってしまいます。
特に数学は、計算分野の基礎力がすべての土台になります。
例えば、文字式や方程式の単元は、計算力に不安があるとスムーズに解けず、「苦手意識」が先に立ってしまいます。
今回の対策会では、各学年の進度に合わせて、計算問題を中心に反復演習を行いました。同じ問題に何度も取り組むことで、スピードと正確さが少しずつ安定していく様子が見られ、「できた!」という達成感も多くの生徒が感じてくれたようです。
生徒からは「家ではなかなか集中できないけれど、ここだと集中できた」「学校のワークを進められてよかった」など、前向きな声が多く聞かれました。
塾という“勉強に集中できる空間”で、講師のサポートを受けながら勉強することが、気持ちの切り替えやモチベーションアップにもつながっていると感じます。
また、今回のように中間テストがない時期こそ、「今どこまで理解できているか」を確認し、復習するチャンスでもあります。この時期にコツコツと学習習慣を整えておくことで、6月の期末テストでは大きな差をつけることができます。
「テストの結果が悪かった」「入試制度って?」「勉強の仕方がわからない」
などなどいろいろな悩みがあると思います。
ぜひ、一緒に答えを見つけましょう。
_________________
まんてん個別 六甲教室