
まんてん個別HPはこちら
エデュラボが運営する
まんてん個別では
誰もが平等にチャンスを与えられる場を作りたいという想いのもと、2016年にまんてん個別指導塾を立上げました。地域密着、公立の小中学校に通う生徒にとって低料金ながら良質な教育サービスを提供することをモットーに、一人一人の子どもの自己実現のサポートを行っております。
- 学区専門展開
- 毎日学べる環境
- 5教科個別授業をご提供
兵庫県の ”教育インフラ” の一つとなる
当社は、コロナ禍で初めて緊急事態宣言が発令された翌週から学習サービスの提供を再開しました。その際、学習塾が地域の子どもたちや保護者にとって、なくてはならない「教育インフラ」のような存在であることを再認識しました。
現在、当社は兵庫県の教育インフラとしての役割を果たすべく、教室展開を進めています。インフラとは、生活に欠かせないものであり、良質なサービスを低価格で、どこに住んでいても提供することが求められます。
だからこそ、2030年までに兵庫県下で60教室を展開し、県内すべての地域でリーズナブルな価格で高品質な教育サービスを提供する体制を構築する計画です。
「まんてん個別」は、「5教科個別」を基軸に、「学区専門」「毎日学べる」教室として運営し、2030年までに教室数・生徒数で兵庫県No.1の個別指導塾を目指します。
1日6時間半勤務 × 土日休みで正社員雇用
日本で一番働きやすい会社を目指します!
Business content
エデュラボの業務内容は、運営する「まんてん個別指導塾」の運営スタッフとして、教室の運営業務全般を担当していただくことです。
業務の特徴

具体的な業務内容
入塾の提案
入塾希望者の対応や夏期・冬期講習の紹介などを実施
カリキュラムの作成
各エリア・校区の授業内容などに応じて作成
生徒の進路指導
1人ひとりの目的・課題に応じたアドバイスやフォローを実施
生徒・保護者との定期面談
教室での指導内容やご家庭での学習態度などを共有し、指導方針を策定
講師と生徒のマッチング
生徒の学力やタイプに合わせて、担当講師を決定
講師の採用/育成/シフト管理
運営に必要な人数の見極めなどは、運営組織サイドでしっかりサポート
エデュラボはココが違う!
勤務時間は基本的には、15時30分に出勤して22時には退勤できるようになっております。学習塾業界でありがちな、深夜遅くまでの残業などは一切ありません。