ブログ
まんてん通信
あまり教えてもらえない高校生活のこと
2020.03.31
目次
高校生活について
今回は、学校ではあまり教えてもらえない高校生活についてお話したいと思います。
まず、ご存じの通り、高校は義務教育ではありません。
そのため、進学する高校に応じて、勉強する内容がガラッと変わります。
進学校に行けば、進学のための勉強をすることになりますし、工業校に行けば資格取得や技術論について学ぶことになります。
そして、どちらにもあてはまることですが、内容は思っている以上に難しいです・・・。
授業スピードも速く、履修する科目数も多いです。
また、少し遠めの高校であれば通学時間がかかり、部活動をするなら練習の時間も確保しなければならないため、思った以上に勉強に使う時間が少なくなってしまいます。
教科数が増えるにも関わらず、内容が難しく、1教科あたりの勉強量は増えるので、舐めて臨むと大変なことになります。
1日のスケジュールをしっかりたてよう!
上でお話しした通り、忙しくてあっという間に1日が終わってしまいます。
そこで、1日のスケジュールを立てるようにしましょう。
スケジュールの立て方ですが、まず、絶対に動かせないスケジュールを先に入れ込みます。
※部活動、通学時間、授業時間など。
その後、あいている時間に自習の時間をいれていきます。
とはいえ、全部ガムシャラにやってしまうと時間が全く足りなくなってしまうので
自分に必要な勉強をしっかり見極め、優先順位の高いものから勉強するようにしましょう。
ある程度進学先や就職先の方向性が決まっているのであれば、必要のない科目はそこそこに、絶対に必要な勉強に多く時間を割り振る、などです。
中には、睡眠時間を減らすことが出来る人もいますが、一般的には6時間、7時間半の睡眠が望ましいと言われています。
色々な睡眠時間を試して、自分に合った睡眠時間を見つけましょう。
最後に
ざっくりではありますが、高校生活とスケジュールの立て方についてお話しました。
それぞれ、夢や目標が違うと思うので、勉強する内容も人によって千差万別です。
自分に必要なものをしっかりと見極め、受動的に教えてもらう、という感覚ではなく
必要なことを自分で学びに行く!という感覚を持って学習しましょう。
夢や目標が現時点で無い人も、色んな経験をして、自分のやりたいことや目標を見つける時間をしっかり取ってもらえればと思います。
高校生活だけでなく、卒業後も大切な考え方です。常に考えて行動するようにしましょう!