須磨月見山教室
須磨月見山教室のご紹介
須磨月見山教室 基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒654-0064 兵庫県神戸市須磨区北町3-1-6 月見山マンション1階 |
アクセス | 月見山駅を出て南東側(郵便局の反対側の方向)に進みます。道なりに進むと三井住友銀行須磨支店が見えてくるので、そこを左に曲がります。左に曲がった後直進し、有限会社明石塗料店の手前に見える月見山マンションの1階が須磨月見山教室です。 JR須磨海浜公園駅を出て北西側にまっすぐ進みます。5分ほど進むと西国街道の横断歩道が見えます。そのまま横断歩道を渡った後左に曲がり、有限会社明石塗料店のすぐ左にある月見山マンションの1階が須磨月見山教室です。 |
開校時間 | 15:30〜22:00 |
まんてん個別指導塾須磨月見山教室は、月見山駅徒歩3分、須磨海浜公園駅徒歩5分の場所にある学習塾です。
周辺の北須磨・西須磨・東須磨・小学校や鷹取・高倉・飛松中学校、高塚・須磨友が丘高校などから多くのお子様に通塾いただけます。最大1:4の個別指導で、最新のタブレット教材と選りすぐりの講師陣で授業を行っていきます。また、中学生は学区専門5教科を毎日個別で学ぶことができるので、短期間での成長を実現いたします。
無料体験・学習相談も随時行っておりますので、お気楽に教室までお問い合わせください。
〒654-0064 兵庫県神戸市須磨区北町3-1-6 月見山マンション1階
須磨月見山教室の特長
1. 5教科・毎日学べる
兵庫県の公立高校の入試は5教科トータルの結果により合否が決まります.そのため、英語数学だけでなく、5教科全ての成績を上げていくことが第一志望合格に向けた早善の方法です。
まんてん個別では、5教科すべて個別指導をうけることができるシステムとなっております。費用も、一般的な個別指導塾の2教科分の月謝で5教科が受けられる料金体系となっており、こ家庭への負担も最小限に抑えることができます。
2. どこよりも長いテスト対策
2週間前からの定期テスト対策で点数アップ!
- 学校別
- 学年別
- 学力別
2週間前から行うテスト対策勉強会や、テスト前の土日に行うテスト対策ゼミなど、全て無料で行います。対策ゼミはテスト直前の土日に計2回×5時間。勉強会は最低5時間以上全て参加すれば最低10時間以上のテスト対策になります。これがすべて無料です。
3. 完全オーダーメイドカリキュラム
一人ひとりの目標志望校に合わせた力リキュラムを完全オーダーメイドで作成いたします。
子どもたちにとって本当に必要な所を重点的にやっていくので、効果的に最短距離で目標達成できます。
4. 愛情溢れる講師陣
子どもたちのやる気を最大限に引き出すために、選び抜かれた講師陣が愛情をもって一人ひとり丁寧に指導を行ってまいります。
つきっきりの対面形式での個別指導なので、わからないことがあればすぐに質問ができる環境で安心して学ぶことができます。
子どもたち一人ひとりの目標実現のために、全身全霊でサポートいたします。
5. 柔軟なスケジュール
1講義は通常80分。週に1回からの受講も可能です。1週間に何回受講するかも、曜日も時間帯も、子どもたちの都合に合わせて選べます。
また、振り替えも当日授業の直前までは受け付けているので、部活動との両立もしやすくなっています。
6. 学区専門だから点数アップに直結
地域の学校情報や受験情報に精通
まんてん個別の正社員である教室長は地域の学校情報・受験情報に精通しており、お子さまの学校のカリキュラムに合わせた学習プランで学習を進めてまいります。
須磨月見山教室の指導実績
-
小学生
<西須磨小学校>
西須磨小学校の生徒さんには、鷹取中学校入学後に良いスタートダッシュが切れるように、小学校での学習内容の定着に力を入れております。
まず学習習慣をつけ、考える土台を作っていきます。
計算力強化が近年の課題と感じておりますので、計算ドリルを使った計算力アップにも注力しております。
<東須磨小学校>
飛松中学校入学後に良いスタートダッシュが切れるように、小学校での学習内容の定着に力を入れております。
飛松中学で中上位を目指している生徒さん、基礎の反復学習をしている生徒さんなど様々です。
<北須磨小学校>
高倉中学校進学後に取り組む問題のレベルに対応できるよう、基礎的な力の定着+可能な限り応用問題への対応を中心に取り組んでおります。
中学校進学後を見据え、応用問題に取り組む生徒さんもいらっしゃいます。 -
中学生
<鷹取中学校>
定期テストの問題は基本的なものと応用的なものが半分ずつくらいの割合で出題されることが多いです。学校のノートとワークでほとんど対応できますが、その分平均点自体は高めの傾向があり、基礎の理解ができていないと平均点以上をとることが難しいです。予習・復習のペース配分を考えて、しっかり反復することが必要です。とにかく学校のワークや課題を何度も繰り返すことが重要です。
<高倉中学校>
他の学校と比べると定期テストの難易度が非常に高く、勉強の成果が点数になって表れるまでに時間がかかる生徒さんも多いです。テスト本番では応用問題にしっかりと取り組む時間を確保することが大切で、そのために基礎的な問題を速く的確に回答する練習もしていきます。 -
高校生
<須磨友が丘高校>
総合学科の魅力である選択科目が用意されており、興味分野や進路に近しいものを選択制で受講することができます。
進路の選択肢は広いものの、自分の興味を持った分野に進むためには苦手科目が足を引っ張らないように注意する必要があります。
関関同立や産近甲龍を目指す生徒も多く、授業の難易度も高いです。
習ったところを確実に抑え、授業にしっかりとついていくことが求められます。
もちろん、まんてん個別では苦手科目への復習対応も行っております。
<神戸高塚高校>
他の学校と比べると学校行事や課外活動が多く、計画的に勉強を進めていくことが大切です。
神戸学院大学、甲南大学、関西国際大学といった私立大学への進学が多く、1年生・2年生の段階から受験対策に向けた計画的な指導を行っていきます。定期テスト対策と入試対策をバランスよく行い、目標に向けて長期的な視点を大切にしながら授業をしています。
<神港橘高校>
商業科からは、半数以上の生徒が進学(大学、短大、専門学校)するので、希望進学先が決まっている生徒に対しては受験勉強を行っております。
補習的に、一部の科目だけ学習しに来ている生徒もいるので、目的に応じてご相談ください。
教室長からのメッセージ
教室長:松坂
初めまして!まんてん個別須磨月見山教室です!
個別指導塾ならではの「オーダーメイドなカリキュラム」と「学校に合わせたテスト対策」でみなさんを応援します!
「月見山駅徒歩3分、須磨海浜公園駅徒歩5分」の場所にあり、とても通いやすい教室です。
・勉強を頑張らないといけないのは分かるけど、何をどう頑張ったらいいか分からない
・勉強しているのはずなのに成績が下がってきた
・伸び悩んでいる原因が分からない
・定期テストや受験をひとりで乗り切る自信がない
勉強に関するいろいろな悩みを解決するために、教室長と講師陣が一丸となって応援します。
みなさんの本気の挑戦をお待ちしています!
須磨月見山教室 講師紹介
湯藤恭佳 先生
大阪大学 医学部
(兵庫県立長田高校卒)
足立理紗 先生
関西学院大学 教育学部
(兵庫県立星陵高校卒)
髙井雄斗 先生
関西大学 商学部
(兵庫県立須磨友が丘高校卒)
山本遥奈 先生
関西大学 法学部
(私立須磨学園高校卒)
勉強に対して前向きな気持ちを持ってもらえるような授業を目指します!苦手を少しでもなくせるように頑張りましょう。よろしくお願いします。
今田千尋 先生
神戸女子大学 文学部
(島根中央高校卒)
永野陽葵 先生
神戸女子大学 文学部
生徒一人一人と向き合い、分からないが分かるまで丁寧に指導することを心掛けます。 一緒に目標点を目指して頑張りましょう!