北鈴蘭台-山の街教室
北鈴蘭台-山の街教室のご紹介
北鈴蘭台-山の街教室 基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒651-1221 神戸市北区緑町1丁目6-1 山の街ビル2階 |
アクセス | 【最寄り駅】 神戸電鉄三田線 山の街駅から徒歩3分、北鈴蘭台駅から徒歩20分 山の街郵便局さんのすぐ隣です! |
開校時間 | 15:30~22:00 |
★面談・体験をご希望の方、お気軽にお問い合わせください★
まんてん個別指導塾 山の街教室は「神戸電鉄三田線 山の街駅」より徒歩3分の場所にある地域密着型の塾です。
周辺の中学校なら大原中学校、広陵中学校、桜の宮中学校、山田中学校、小学校なら甲緑小学校、筑紫が丘小学校など
多くのお子様にご通塾いただいております!
最大1:4形式の個別指導なので、一人ひとり丁寧に指導を行うことができる環境が整っております。
また中学生は"学区専門5教科"を毎日学ぶことができることができるので、学習習慣の定着や学習量の確保がしっかりできます。
「これまで習ったことを復習をしたい」「学校の定期テスト対策がしたい」「受験に向けて勉強したい」等、
ご要望がございましたら、一度教室までお問い合わせください!
無料体験も随時行っております!
〒651-1221 神戸市北区緑町1丁目6-1 山の街ビル2階
北鈴蘭台-山の街教室の特長
1. 5教科・毎日学べる
兵庫県の公立高校の入試は5教科トータルの結果により合否が決まります.そのため、英語数学だけでなく、5教科全ての成績を上げていくことが第一志望合格に向けた早善の方法です。
まんてん個別では、5教科すべて個別指導をうけることができるシステムとなっております。費用も、一般的な個別指導塾の2教科分の月謝で5教科が受けられる料金体系となっており、こ家庭への負担も最小限に抑えることができます。
2. どこよりも長いテスト対策
2週間前からの定期テスト対策で点数アップ!
- 学校別
- 学年別
- 学力別
2週間前から行うテスト対策勉強会や、テスト前の土日に行うテスト対策ゼミなど、全て無料で行います。対策ゼミはテスト直前の土日に計2回×5時間。勉強会は最低5時間以上全て参加すれば最低10時間以上のテスト対策になります。これがすべて無料です。
3. 完全オーダーメイドカリキュラム
一人ひとりの目標志望校に合わせた力リキュラムを完全オーダーメイドで作成いたします。
子どもたちにとって本当に必要な所を重点的にやっていくので、効果的に最短距離で目標達成できます。
4. 愛情溢れる講師陣
子どもたちのやる気を最大限に引き出すために、選び抜かれた講師陣が愛情をもって一人ひとり丁寧に指導を行ってまいります。
つきっきりの対面形式での個別指導なので、わからないことがあればすぐに質問ができる環境で安心して学ぶことができます。
子どもたち一人ひとりの目標実現のために、全身全霊でサポートいたします。
5. 柔軟なスケジュール
1講義は通常80分。週に1回からの受講も可能です。1週間に何回受講するかも、曜日も時間帯も、子どもたちの都合に合わせて選べます。
また、振り替えも当日授業の直前までは受け付けているので、部活動との両立もしやすくなっています。
6. 学区専門だから点数アップに直結
地域の学校情報や受験情報に精通
まんてん個別の正社員である教室長は地域の学校情報・受験情報に精通しており、お子さまの学校のカリキュラムに合わせた学習プランで学習を進めてまいります。
北鈴蘭台-山の街教室の指導実績
-
小学生
<甲緑小学校>
学校から山の街教室まで近いこともあり、学校帰りにそのまま寄られる方が多いです。
主に小学校での学習した内容が定着できるようにサポートを行っております。
学校で行ったテストも確認させていただき、間違いなおしのサポートも行っています。
<筑紫が丘小学校>
筑紫が丘小学校の生徒さんには、中学校へ入学後に良いスタートダッシュが切れるように小学校の学習サポートを行っております。
広陵中学校へ進学されると、5月のゴールデンウイーク後すぐに中間テストが行われるため、小学生の間に学習習慣とベースの学力をつけておくことが大切です。 -
中学生
<大原中学校>
近隣の中学校では、大原中学校の生徒さんに一番多くお通いいただいております。
主に定期テストへ向けての学習サポートを行っております。
大原中学校は実技科目の期末テスト(ペーパーテスト)がありませんので、実技科目は日々の提出物や小テスト、実技テストで評価されます。そのため日々の小テストから力を入れていく必要があります。
<広陵中学校>
近隣の中学校の中でも、大原中学校に次いで多くの生徒さんにお通いいただいております。
主に定期テストへ向けての学習サポートを行っております。
広陵中学校は1学期に中間テストが実施されるため、新学期が始まったタイミングから中間テストに向けての勉強が必要です。
<桜の宮中学校>
学校全体の生徒数は少ないですが、部活動と両立しながら通われている方も在籍しており、主に定期テストへ向けて予習と復習のフォローを日々行っております。 -
高校生
<神戸鈴蘭台高校>
主に関関同立や産近甲龍などの私立大学合格のための受験対策や、推薦入試に向けて高校の定期テスト対策を行っています。
まずは毎日の勉強習慣をつけ、受験へ向けて着実に実力をつけていきましょう。
<神戸甲北高校>
2025年度より神戸北高校と統合し「北神戸総合高校」という新しい学校になる予定です。
定期テスト対策および大学受験へ向けての対策を行っています。
苦手単元を確実に克服していき、大学受験や学校の定期テストの得点力アップを目指してフォローを行っていきます。
<神戸北高校>
教室長からのメッセージ
教室長:松尾
こんにちは!まんてん個別 山の街教室の松尾です!
山の街教室は、神戸市北区に2教室目となります。
まんてん個別は、『学区専門・毎日学べる・5教科指導』がコンセプトの個別指導塾です。
地域密着型で、各中学校に合わせたテスト対策を実施しております。
「学校の授業についていけていない」
「勉強のやり方がわからない」
「高校受験のことがわからないから教えてほしい」等
様々なお悩みを抱えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
まんてん個別では生徒一人一人に合わせてスケジュールを設定し、
目標を明確にした上で授業を受けてもらっています。
費用面でもリーズナブルな価格で”5教科全て”の授業を受けて頂けますので、
塾が初めての方でも安心して通っていただけます。
勉強に関してのお悩みがございましたら、お気軽にお問合せ頂ければ幸いです。
いつでもお待ちしております!
北鈴蘭台-山の街教室 講師紹介
本田先生
神戸大学 農学部
廣瀨先生
関西大学 文学部
森一先生
神戸大学 医学部
豊田先生
神戸親和大学 教育学部
上田先生
関西学院大学 社会学部
辻先生
同志社大学 法学部
野藤先生
神戸学院大学 法学部
上月先生
大阪公立大学 文学部