ブログ
西鈴蘭台教室
新学期が始まりました!
2025.04.15
こんにちは!
まんてん個別指導塾 西鈴蘭台教室です(^^)/
春休みも終わり、新学期がスタートしましたね。
進級・進学おめでとうございます!
本日はそれぞれの学年に向けて、講師からのメッセージと教室長からはまんてん個別での取り組みを紹介させていただきます!
小学生のみなさん
またひとつお兄さん・お姉さんになりましたね。
初めての先生、初めてのクラスメイト、不安も多いかと思いますが、元気いっぱい毎日を楽しく過ごして欲しいです!
更にかっこいいお兄さん・お姉さんになるために一緒に頑張っていきましょう!
まんてん個別では…
目先の点数にとらわれず、中学生に向けた基礎学力定着を重視し、丁寧な指導で正しい学習習慣を身に着けてもらうことに注力しています。
特に算数は中学数学に直結する非常に重要な科目です。
中学生になって困ることのないよう、かけ算・わり算・小数や分数の計算など、基本的な計算力が身に付くよう日々授業をさせていただきます。
また、授業のない日にランドセルを背負ったまま、ふらっと立ち寄り、計算ドリルや漢字ドリルに取り組む小学生も多くいます。
新中学1年生の皆さん
待ちに待った中学校生活が始まりましたね。
ドキドキ、ワクワク、色々な気持ちでいっぱいだと思います。
皆さんに4月から是非頑張ってもらいたいことは、「自分の苦手を見つけたとき、放置しないこと」です。
勉強に限らず、苦手を発見できた時は皆さんが成長できるチャンスです!
そのようなチャンスを「別にできなくていいや」「めんどくさいからいいや」といった理由で放置してしまうことは非常にもったいないです。
まんてん個別では、どの先生も苦手が克服できるように一緒に考え、一緒に頑張るので心配しないでくださいね!
これからの中学校生活が皆さんにとって素敵なものになりますように。
新中学1年生の保護者様、中学進学おめでとうございます。
また、いつも教室運営にご理解ご協力をくださりありがとうございます。
中学生になると今までとは生活リズムが大きく変わります。
塾に来る回数は増え、通塾時間も夜遅くなり、食事の準備や送迎でのご負担も多くなるかとは思いますが引き続きよろしくお願いいたします。
また、学習のことだけでなく、友人関係・部活動などの学校生活に関することでもお気軽にご相談いただければと思います。
まんてん個別では…
まずは、学校の授業に遅れることがないよう、英語・数学の2科目をゆっくり丁寧に授業し、基礎的な知識定着を目指します。
まんてん個別は個別指導塾です。生徒一人ひとりの理解度や性格に合わせ、同じ学校・同じ学年でも学習内容や使用教材が異なることもあります。
集団塾では実現できない、一人ひとりにあった授業だからこそ、中学校生活に慣れるまで大変なこの時期でも、無理なく楽しく通っていただくことが可能です。
もちろん、その中で成績UPに最大限注力しています。
数学・英語は積み重ねの科目であり、一度つまずくと遅れを取れ戻すことが非常に難しくなってきます。
特に英語はできる子とできない子の差が付きやすい教科です。
小学生まではどちらかというと英会話よりの楽しい英語でしたが、中学生からは一気に文法重視の英語に変わります。
そのような英語の中でも最重要な英単語を、独自で作成した必ず覚える必要がある単語を優先的に覚えてもらい、毎週英単語テストに取り組んでいます。
新中学2年生の皆さん
皆さんに4月から頑張ってもらいたいことは、「宿題・英単語をしっかりやってくること」です。
部活動で忙しいからなどの理由で宿題や英単語をやってくるのが大変なこともあるかもしれません。
しかし、そんな状況だからこそ自分に負けず「宿題・英単語」だけは毎週やってきてほしいです。
当たり前のことを当たり前にこなす。
これは、受験生になっても、その後の人生においても、皆さんにとって大きな力となります。
「疲れた」「しんどい」と言いながらも、塾に来て勉強している姿を見ていつも嬉しく思います。
2年生の1年間も一緒に頑張っていきましょう!!
まんてん個別では…
「高得点獲得を目指す」「1年生の内容をもう1度最初から復習する」など生徒一人ひとりの理解度に合わせて授業を行います。
英語と数学は積み重ねの科目であり、1度つまづくと挽回するのには相当なパワーが必要ですが、1年間の遅れはまだ巻き返し可能です。
2年生の成績が高校受験には直結しないからこそ、一つ一つの「わからない」放置せず、「わかる」が「できる」になるまで、根気強く徹底的にサポートします。
また、定期テストでは高得点獲得を目指します。
1年生の間に複数回テストを受け、テスト前や日頃からどのように取り組めばよいのかが少しずつわかってきたからこそ、より具体的なアドバイス・対策により、得意教科の高得点獲得を実現させます。
新中学3年生の皆さん
いよいよ受験生ですね。
皆さんに4月から頑張ってもらいたいことは、テスト前の集中的な学習ではなく「毎日の継続」です。
「もっと頑張っておけばよかった」「もっと早いうちから勉強しておけばよかった」と後悔はしたくないですよね。
「寝る前に英単語1ページ覚える」「ご飯の前に数学の問題を1問だけ解いてみる」
それだけのことでも継続すれば、いずれは強力な武器になります。
1年間目標に向かって頑張っていきましょう!
まんてん個別では…
4月から志望校合格を見据えた受験対策を行います。
1学期と2学期は内申点対策(定期テスト対策+実力テスト対策)に注力します。
特に期末テスト前は、他の個別指導塾ではない実技4教科の対策を実施し、内申点UPに全力で挑戦します。
また、夏期講習・冬期講習では兵庫県の公立高校入試対策を実施します。
受験生の皆さんは、授業がある日以外も毎日のように自習に来てくれています。
もちろん無料で「対策プリント配布」「質問対応、解説」「勉強の仕方の相談」が可能です。
個別指導だからこそ実現できる、それぞれの目標に合わせた対策で継続的な学習が可能となっております。
ただいま、まんてん個別西鈴蘭台教室では1カ月分の授業料無料キャンペーンを実施しております!
期限は4/25(金)となっており、残り枠はわずかです!
是非この機会にお問い合わせをお待ちしております!
まんてん個別 西鈴蘭台教室
https://maps.app.goo.gl/6j16LGdwtXpwdAhr7?g_st=il
☎078-595-5771(平日16時から21時がお電話繋がりやすいです。)