ブログ
西鈴蘭台教室
暗記についてのお話
2025.05.16
こんにちは!
まんてん個別指導塾 西鈴蘭台教室です(^^)/
本日は暗記についてお話します!
みなさん、例えば1週間で70個の英単語を暗記しなければならないとき、どのような計画・方法で暗記に取り組みますか?
・1日10個ずつ新しい単語を覚える
・1日目に35個、2日目に35個を繰り返す
・1週間毎日70個の暗記を繰り返す
どのような計画で暗記をしていくかに正解は無く、自分に合った計画・方法で進めることが一番だと思います。
ただ、どのパターンにも共通して重要なことが1つあります。
それは「一度覚えた単語の復習をすること」です。
当たり前のことですが、復習をすることは暗記した内容を脳に定着させる上で非常に大切なことです。
とある研究では、暗記した内容に関して、1日後には約66%の内容を忘れてしまうという結果もあります。
暗記をした1週間後に、「この前何時間もかけて何十回も何百回も発音して、ノートに書いて覚えたのに忘れてしまった、、、ショック、、、」
となるのは、脳科学的には普通のことみたいですね。
なぜなら脳がそのように作られているからです。
だからといって暗記のために費やした何時間もの時間が全くの無駄になるのは悲しいですよね。
しかし!暗記した日の翌日、1週間後、2週間後と少しの時間だけでも復習をすれば、すぐに忘れてしまうどころか、簡単に忘れることのない脳に定着した長期記憶へとなっていきます。
皆さんが必死で努力した何時間もの時間を無駄にしない為に、そして入試や定期テストといった勝負の日にまで忘れることのない記憶にする為に、必ず何度も何度も復習をしてください!!
また、一言で暗記といっても、様々な方法があります。
それぞれ、最適の暗記方法は違ってきますので、是非アドバイスさせていただければと思っております!
まんてん個別 西鈴蘭台教室
https://maps.app.goo.gl/6j16LGdwtXpwdAhr7?g_st=il
☎078-595-5771(平日16時から22時がお電話繋がりやすいです。)
皆さまからのお問い合わせを心待ちにしております。