中学生 まんてん模試(春)
大切なのは「いまの自分の立ち位置を知る」こと
学年が上がるにあたって「前学年までの内容を忘れていないか」「前学年の理解状況はどれくらいか」を把握して、次学年に向けての準備をすることは非常に大切です。
学年が上がれば当然、学習内容も難しくなります。そのようななかでも、1学期の期末テストでしっかりと結果を出さなければなりません。いまの自分の立ち位置を知り、新年度からの勉強の取り組みを変えるきっかけにしませんか?

模試受検の流れ
受検だけで、“2学期から何をどう取り組めばよいか”ご提案します
実施要項
| 対象学年 | 新中学1年生~新中学2年生(4月時点) |
|---|---|
| 科目 | 国語・数学・社会・理科・英語 |
| 試験時間 | 国数英➡各45分 社理➡各35分 |
| 受検料 | 3,400円(税込) |
| 受験会場 | 最寄りの教室 |
| 受験期間 | 3月16日(月)~4月3日(金)の月曜から金曜 |
| 時間 | 16:00~21:00 |
詳細は最寄りの教室にお問い合わせください。
お申し込みはこちらから
お申し込みはこちらから







