ブログ
兵庫駅前教室
ヌスミノススメ
2021.09.30
こんにちは 兵庫駅前教室です!
いよいよ10月に入りますね。秋ですね!
読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋!
あなたにとっては何の秋ですか?(^^)/
さて、中学生のみなさんはテストが終わった、あるいはこれからテストを受ける方が多いのではないでしょうか?
多忙だからこそ、定期的に物事を見直すことは大切です。
というわけで本日は、一度立ち止まってみて勉強方法そのものを見直してみようではありませんか!
成績をあげるために最初にしなくてはならないこととは何でしょうか?
それは、自分に適した勉強法を考えることです。
適した勉強法は人によって違います。
英語の単語は書く?見て覚える?
社会はノートをまとめる?ワークを解く?
勉強は、自宅で勉強する?塾の自習席を使う?図書館に行く?
数学を勉強する時間帯は?
英単語はいつ覚える?
そうなのです。
勉強方法は人の数だけあります。
何も考えずに勉強すると成績は上がりづらいです。
(場合によっては下がるかもしれません!)
「単語を覚えましょう」
「問題集を繰り返し解きましょう。」
これらは耳にたこができるほど聞いていると思います。
でもどうやって単語を覚えるか、どのタイミングで問題集を繰り返すか真剣に考えたことがある人は少ないと思います。
普段から、勉強方法を意識して勉強しているか。
もう少しわかりやすくいいますと「自分に合った勉強法を探し続けているか」
これは大きな差になっていきます。
やみくもに勉強しても成績は上がりません。
成績が伸びない人は堂々巡りをしてしまっています。
(同じやりかたを繰り返している。)
自分を変えていくことができる人が学べる人です。
自分ひとりで勉強すると一つの方法しか知ることができないので
一つの方法を長期間にわたって続けてしまうリスクがあります。
タイトルのように人の方法を盗みましょう。
窃盗はダメですが、勉強方法を真似するのは良いことです。
学ぶは「真似ぶ」からきているとも言われています♪
成績が良い友人から聞いてみましょう(^^♪
真似だとか、パクるのは良い印象を持っていない人もいるかもしれませんが、
そんなことはありません。
むしろ、他人の良い部分を取り入れることは非常に良いことです。
成績が上がっていないのに、かたくなに自分のやり方を変えたくない人は、成績が上がりづらいです。
その「こだわり」が壁になっていることだってあるのです。
まんてん個別では、優秀な講師が多数在籍しておりますので
そういった質問をしていただくことも可能です♪
まんてんのシステムで成績を上げながらも単語の覚え方や宿題をするタイミングは人それぞれですから。
ぜひ、自分だけの成績の上げ方を見つけてください(^^♪