ブログ
新長田教室
受験勉強いつから始める??
2022.02.02
こんにちは まんてん個別新長田教室です。
受験生にとっては受験日まで残り少なくなってきましたね。最後まで体調に気を付けて頑張りましょう。
今回のテーマは「受験勉強」になりますので中学1,2年生に見てほしいですね。
物事には始める時期が決まっているものもありますが、勉強に「早い」はありません。何事でも早めに始めるのが良いです。
受験勉強・テスト勉強・予習など早め早めの習慣を身につけていくと焦らずに本番に挑むことができます。
まんてん個別では授業の予習はもちろん、学校のワークの管理もしっかり行っていますので自分で計画(マネージメント)ができない人は新長田教室に来てテスト前の行動を変えていきましょう。
早め早めと言いますが、受験勉強はいつから始めるのがいいのかということを生徒からよく聞かれます。日頃の勉強は全て受験に繋がることなので毎日が受験勉強と捉えてもいいのですが、本腰入れて受験勉強を頑張ろうと思うのと思わないのとではかなり集中もやる気も変わってきます。
最も受験勉強を意識し始める時期で多いのが中学3年生の夏以降。つまり、部活を引退してからが多いです。部活が終わった流れで受験勉強を始める人が多いですが、そこが最適というわけでなく、ただ単に多いというだけです。もちろん志望校と自分のレベルの差によってその時期から始めても合格する場合もありますが、大半は志望校を下げる結果になると思います。
では、いつから受験勉強を始める(意識する)のがよいかというと中学2年生の冬だと思います。
理由は多くありますが、大きな理由として公立入試の問題で1番多く出題される傾向があるのが2年生の単元だからです。
つまり、2年生の単元ができていなければ本番でも高得点を取ることが難しいですし、2年生で習った単元を理解していないと3年生で習う内容が分からないことも理由の1つです。
また、12月頃から学校でも他の場所でも3年生の動きが変わってくるのでそれをハッキリと意識できる時期でもあるのでそれを感じることで来年のことも意識しやすいと思います。
志望校に何があっても行きたいと思っている人は12月。遅くても1月からは意識はもちろん、勉強に対する向き合い方・行動も改めてみましょう!
自分で勉強が…環境が…と悩んでいる人はすぐに新長田教室まで話をするだけでもいいので来てください。少しでも志望校合格に向けてお力になれたらと思います。
詳しくは下記からお問い合わせください。
教室直通電話:078-584-1668(平日16時から22時がお電話繋がりやすいです。)
皆さまからのお問い合わせを心待ちにしております。