ブログ
二見教室
アウトプットを意識した勉強をしよう!
2023.10.26
こんにちは!まんてん個別 二見教室です!
2学期が始まってからあっという間に2か月が経ちましたね。
10月が終わり、11月が始まろうとしています。
この2か月間でたくさんの学校行事があったのではないでしょうか?
体育祭、文化祭、中間テスト、課外活動授業 等々、、、
中間テストの前後に学校行事があったという学校も多かったと思います。
そして、中間テストを含めた行事がひと段落したと思ったら、すぐに期末テストです。
今回は、期末テストのみならず、日々の小テストなどにも活きる勉強方法をご紹介しようと思います!
・日々の勉強の中でアウトプットの機会を多く作りましょう!
「アウトプット」とは、覚えたことを話す・文章にまとめる・問題演習をすることになります。
覚えた知識を活用して問題を解くことがアウトプットです。
そして、定期テスト・小テストがアウトプットの場になります。
その為、テスト当日までにどれだけ多くのアウトプットの練習をするかが大切です。
部活動に置き換えて考えてみてください。試合の日までに何回も実技の練習をしますよね?
この実技の練習がアウトプットです。
勉強も同じです!塾のテキスト、学校のワークを何回も解いてアウトプットの練習をしましょう。
闇雲に問題を解くのではなく、
・まずは範囲の問題を全て解く。この時、間違った問題、調べた問題はチェックマークをつけましょう。
・2周目:チェックマークの付いた問題を解く。この時も1周目同様、間違った問題、調べた問題はチェックマークをつけましょう。
・3周目:チェックマークが2つ着いた問題を解く。
時間の許す限り、ワークをくり返し解き、アウトプットの練習をしていきましょう!