テスト前どのような勉強をしますか?社会編 - 個別学習塾【まんてん個別指導塾】

  • 教室案内
  • 資料請求無料体験

ブログ

東加古川教室

テスト前どのような勉強をしますか?社会編

2024.06.24

 

みなさんこんにちは。

まんてん個別東加古川教室です。

 

中学生が定期テストの各教科に備えるための勉強方法をお話ししていきます。

今回は社会です!

勉強方法を確認することや新たな発見につながりますので、是非ご覧ください!

注意点として学年や学び方で地理、歴史、公民が既習範囲かどうかが変わってきますが、ご注意ください。

 

  ・基本的な知識の理解

社会科目では歴史、地理、公民など幅広い知識が求められます。まずは教科書やノートから基本的な事実や概念をしっかり理解しましょう。

各単元ごとに重要な出来事や概念を整理し、時系列や地理的な位置づけなども把握することが大切です。

家などで自分自身で説明する練習をしてみると頭の中で整理されますし、知識をつけられます。

 

  ・地図や図表の読み方を練習する

地理や歴史のテストでは地図や図表を読むことがよく求められます。地図の読み方や図表の解釈方法を理解し、練習することが重要です。

地名や国名、地理的特徴などについての基本的な知識を身につけておくと、問題に対する理解が深まります。

入試においても資料読み取り問題は出てきますので、今後を見据えた練習として取り組みましょう。

 

  ・歴史の流れや出来事の整理

歴史科目では時代の流れや主要な出来事を把握することが求められます。歴史の時系列を整理し、各時代の特徴や影響を理解することが重要です。

各時代ごとの重要な人物や事件、政治・経済・文化の変遷についての理解を深めましょう。

 

  ・公民の法律や社会の仕組みを学ぶ

公民科目では法律や社会の仕組みに関する知識がテストの対象になります。憲法や基本的人権、政府の仕組みなどを学び、理解することが重要です。

公民は現在の政治などでも使用されている分野の為、ニュースや選挙など身の回りにあるものに注目してみるのも一つの手です。

 

  ・関連する資料や記事を読む

教科書だけでなく、関連する記事や資料を読むことで理解を深めることができます。インターネットや図書館などからさまざまな情報源を活用しましょう。

現代の社会問題や国際情勢についても関心を持ち、関連する情報を積極的に取り入れることで、テストでの知識の幅を広げることができます。

 

  ・定期的な復習と問題演習

社会科目でも定期的な復習が重要です。重要事項やキーワードを振り返り、自分の理解度を確認しましょう。ワークを解く際には答えを順番通りに覚えてしまうとテストの時に解けないことがあるので、問題に対してセットで覚えてみましょう。

過去のテスト問題やテスト予想問題を解くことで、実際のテスト形式を想定して実際のテストに臨む目ます。

これらのポイントを意識して、社会科目の勉強に取り組むことで、定期テストでの成績向上につながるでしょう。

前回の数学はこちらから

 

そして、最後に夏のキャンペーンが始まりました!!

通塾など塾を検討されている方にお得なキャンペーンです。

最大20コマ無料プレゼントを実施しておりますので、ぜひともご検討ください

 

「成績を上げたい」「普段の勉強方法を知りたい」など少しでも勉強面の不安・悩みなどございましたら

是非一度教室までお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

ー--------------------

まんてん個別東加古川教室

加古川市平岡町新在家507-9 中田マンション101

TEL:079-454-6770(平日15:30~22:00がお電話つながりやすいです。)

同じカテゴリーの記事

東加古川教室

冬のキャンペーン始まりました!!

2024.11.18

詳しく見る

東加古川教室

期末テスト!!

2024.11.07

詳しく見る

東加古川教室

中間テストの結果はいかに!?

2024.10.21

詳しく見る

東加古川教室

テスト対策勉強会!!

2024.10.07

詳しく見る

東加古川教室

中学校の成績はどのようにして決まるのか

2024.09.27

詳しく見る
bunner-story.jpg
ind_img1.jpg
ind_img2.jpg
ind_img4.jpg
ind_img5.jpg
  • 教室見学・無料体験はこちらから
  • システム・授業料をお問い合わせはこちらから