今後の勉強でどんな取り組みをしていくか - 垂水の個別学習塾【まんてん個別指導塾】

  • 教室案内
  • 資料請求無料体験

ブログ

東垂水教室

今後の勉強でどんな取り組みをしていくか

2023.10.12

こんにちは。
まんてん個別東垂水教室です。

 

今回は中学三年生など受験生に対するお話です。
皆さん第一志望校合格に向けて普段から勉強していますか。

 

まずは11月にある期末テストに向けて勉強していかなければなりません!
兵庫県は内申点が合否判定において半分を占めるので、内申点が足らなければ第一志望校に受験することでできないこともあります。

 

それと同時にやらなければならないことは今までの復習や単語を覚えるなど山ほどあります。
まだ半年近くあるから大丈夫、自身が受験をよく分かっていないなど受験に対して意識が低くなっていませんか。
皆さんが勉強しない間に周りの人は勉強しているのでどんどん差がついていき、最後痛い目を見るのはあなたかもしれません。
桜が咲く季節に笑って終わるのか泣いて終わるのかは受験生の普段の勉強次第です。

 

受験を見据えた勉強方法がわからないなど今の状況に不安がある方はいつでもご相談を!

 

【2024年度公立高校入試まであと152日!!】

—————————————————————————————————————————————————-

自分の可能性を他人に捨てさせるな!!

 

お電話でのお問い合わせはこちらから受け付けています。

TEL:078-753-8887(平日16時~22時の間がお電話つながりやすいです。)

場所:まんてん個別 東垂水教室

皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

同じカテゴリーの記事

東垂水教室

【中学2年生の期末テスト②】

2023.11.17

詳しく見る

東垂水教室

【中学2年生の期末テスト①】

2023.11.17

詳しく見る

東垂水教室

【受験生必見!!期末テストまでの過ごし方】

2023.10.31

詳しく見る

東垂水教室

定期テストに向けて

2023.09.22

詳しく見る

東垂水教室

【第2回英語イベント開催!】

2023.09.01

詳しく見る
ind_img1.jpg
ind_img2.jpg
ind_img3.jpg
ind_img4.jpg
ind_img5.jpg
  • 教室見学・無料体験はこちらから
  • システム・授業料をお問い合わせはこちらから