兵庫県立尼崎高校の偏差値と内申、合格ラインと進学実績まとめ - 兵庫県の個別学習塾【まんてん個別指導塾】

  • 教室案内
  • 資料請求無料体験

ブログ

兵庫県 第二学区高校情報&入試情報

兵庫県立尼崎高校の偏差値と内申、合格ラインと進学実績まとめ

2023.07.01

この記事では、兵庫県立尼崎高校の特色やアクセス情報、偏差値や進学実績などを紹介しています。
受験する方に向けて合格ラインや必要な内申点についても解説しています。
高校受験の進学先を探している方はぜひ参考にしてみてください。

 

兵庫県立尼崎高校とはどんな学校?特色や校風を紹介

兵庫県立尼崎高等学校 - Wikipedia

特徴

設立は大正12年、「けんあま」と呼ばれて親しまれ、数々の歴史・伝統がある学校です。校訓として「自主・根性・聡明」を掲げ、生徒はこの精神を実施することにより、自ら主体的に目標を決定し、歩む道を切り開いていく。そして決して諦めない根性とともにあらゆる変化に対応していき、聡明さを持って努力をしていくことと考えている。総合人間系の「教育と絆コース」では“先生への道”として教員・保育士を志す生徒は、保育園や小学校での実習を通して意欲的に学習している。また、学校設定科目として「コミュニケーション」がある。これは自分と他人との関わり方を考え、感じる力や伝える力を身につけることを目標とした科目である。コミュニケーションを学ぶため、高齢者施設に訪問や手話などさまざまな活動を実施している。

 

進路指導

きめ細やかな指導を行っている。自分の力で進路が選択できるよう導いているところが特徴である。指導例としてマイナビ進学フェスタに参加、これは希望者を募り参加するもので大学の模擬授業を体験、各学校別に担当者と話をする機会がある。他にも企業の講演を聞くことができるフェスタである。「教育と絆コース」の一年次では関西大学へ行き学校見学を行っている。実際の大学へ訪問することにより生徒の意欲を高めている。一、二年生から職業体験、オープンキャンパスの参加など準備を始める、三年生では学力をさらに高めるため補習授業を行い、入試に向けて面接など実践的な準備をしている。

 

部活動

近畿地区の大会に出場するなど部活動にも積極的である。ソフトテニス部、バスケットボール部、水泳部など運動部は16ある。文化部は11あり、軽音楽部、演劇部、家庭科部などがある。

 

学校行事

さまざまな学校行事を通じて生徒が楽しみ、友達と絆を深め、輝ける場所を作り、充実した学校生活を送っている。新入生歓迎行事から始まり、県尼祭と呼ばれる文化祭、夏には体育大会を行い、続いてかるた大会、球技大会、修学旅行などがある。修学旅行の行先については過去に4月に九州、11月に沖縄・宮古島に行っている。

 

制服

令和5年4月から女子の紺色スラックスを取り入れ、スカートと選択できるようになった。この導入については、主に機能性と防寒性を考え取り入れた。スラックスを着用する際に必要なジャケットは裾を少し長くしたデザインを新たに準備している。これに伴い校則の一部が改訂され、女子についてスラックスを着用する際は、リボンかネクタイを、角襟か丸襟かを選択することができる。制服は、高校生にふさわしいデザイン、清楚なイメージである。男女とも、ネクタイ・リボンはクリップ式であり簡単に装着できる。

 

主な校則

部活動はいずれかに入ることが望ましいとされている、一人で3つ以上の部活動に入ることはできない。原則、アルバイトは禁止されている、特別な理由がある場合は書類を提出し許可を取ることとされている、アルバイトをする場合、いくつか条件がある。始業式、終業式などブレザーを必ず着用する時がある。頭髪については、高校生にふさわしい髪型とし、パーマや染色、ツーブロックなどは禁止とされている。自転車通学については、指定の雨合羽を購入し、自転車保険に加入する必要がある。さらに、許可シールを所定の位置に貼ることも必要である。卒業生からは校則について“厳しい”との声が多い。

 

兵庫県立尼崎高校のホームページ

 

兵庫県立尼崎高校へのアクセス

尼崎市北大物町にある県立の高校です。JR尼崎駅から徒歩20分、阪神尼崎駅から徒歩12分、阪神大物駅から徒歩8分です。

 

兵庫県立尼崎高校の学科・コース/授業内容

学校では、3つの大きな特色がある。

■「学力向上」として少人数クラスを実施している。生徒の学習レベルに対応した指導をしている。各種検定にも力をいれており、授業にパソコンなどを積極的に取り入れている。

■「多様な選択科目」として国語読解、総合英語、環境生物など多様な科目があることにより、生徒の興味や関心に応じた授業が選べる。

■「キャリア教育」として自分をより深く理解し、将来を考え、進路を選択することを目標にしている。進路ガイダンスに力を入れ、進路を選択する際に必要な情報を提供している。

「教育と絆コース」では教員、保育士などを目指して実践的に取り組んでいる。地域交流として近隣の保育園・幼稚園と交流を深めている。さらに大学連携として大学訪問、小学校実習として近隣の小学校にて実習を行うなどしている。生徒は“先生”を夢みて日々、励んでいる。

■また、令和7年より新しく「地域科学探求科」が設置される予定です。

 

兵庫県立尼崎高校の進路状況(昨年度の大学別合格実績)

 

【主な進学大学】

関関同立……関西大学、
産近甲龍……甲南大学、近畿大学、京都産業大学、龍谷大学

【主な進学短期大学】

関西外国語大学、武庫川女子大学など

 

私立大学への進学者が多く、特に大阪経済法科大学や神戸学院大学への進学者が多い

 

 

偏差値が前後の高校との進路比較

国公立 関関同立 産近甲龍 他私大/短大 専門学校/各種学校 就職/公務員
県立尼崎高校 0% 0.2% 9.3% 70.4% 13.6% 6.4%
尼崎西高校 0% 1.0% 3.1% 54.3% 33.9% 7.7%
尼崎双星高校 1.0% 2.7% 7.6% 69.6% 13.9% 1.3%

 

尼崎西高校のホームページはこちらから

尼崎双星高校のホームページはこちらから

 

兵庫県立尼崎高校の偏差値と、学力が近い公立高校

兵庫県立尼崎高校の偏差値と近い学力で目指せる高校を掲載しています。自身の志望校として適切なのか、判断基準の参考にしてみてください。

 

兵庫県立尼崎高校の偏差値

普通科の偏差値は43です。尼崎西高等学校や猪名川高等学校などが学力が近い高校になります。

 

兵庫県立尼崎高校と学力が近い公立高校

一般入試 特色・推薦選抜
尼崎西高等学校 43 42
猪名川高等学校 42 41

 

 

兵庫県立尼崎高校の応募倍率推移

一般入試の応募倍率は例年0.82〜1倍で推移しており、定員割れをしている年も多くあります。
推薦選抜は毎年倍率1~1.08倍となっています。
*兵庫県教育委員会が発表している兵庫県公立高等学校入学者選抜応募状況の発表データを基にしています。

 

■一般選抜

23年度 22年度 21年度
募集定員 240 240 240
受験者数 227 197 241
倍率 0.95 0.82 1.00

 

■推薦選抜

23年度 22年度 21年度
募集定員 40 40 40
受験者数 43 40 29
倍率 1.08 1.00 1.00

 

兵庫県立尼崎高校の合格ラインは?入試得点と内申点の目安はどれくらい?

合否はどのようにして決まるの?

 

兵庫県公立高校入試 一般選抜は大きく分けて以下の3項目の合計得点で合否が決まります。

 

内申点(250点)

学力検査の計算式(250点):当日500点満点の入試×0.5

第一志望加算点

 

■内申点の計算式

250点=(主要5教科の通知表×4倍)+(副教科の通知表×7.5倍)

・主要5教科(英語・数学・理科・社会・国語)

・副教科(音楽・美術・技術家庭科・保健体育)

 

ポイントは主要5教科の配点はどれも同じであり、傾斜配点ではないということ。
また、副教科の掛け数が主要5教科の倍近くあり、内申点が悪いと致命的であるということです。
内申点は入試前に決まるので、内申点で高校が決まるといっても過言ではありません。

 

例)
①すべての教科の通知表が3の場合
⇒150点=(5教科×3×4)+(4教科×3×7.5)

②すべての教科の通知表が4の場合
⇒200点=(5教科×4×4)+(4教科×4×7.5)

③すべての教科の通知表が5の場合
⇒250点=(5教科×5×4)+(4教科×5×7.5)

*上記の式に自分の通知表を当てはめて、内申点を計算してみましょう。

 

■学力検査の計算式

250点=主要5教科×100点×0.5

 

例)当日300点の得点の場合 ⇒150点=300×0.5

*上記の式に直近の実力試験の点数を元に計算してみましょう。

 

内申点と学力検査の合計で行きたい高校に行くためには何点必要なのかを確認しましょう。

 

兵庫県立尼崎高校の合格点と内申点の目安

 

合格の目安は270点です。

上記で説明したとおり学力検査で必要な点数の目安は内申点によって異なります。

下の表は「合否調査による合格者データ」です。ぜひ参考にしてください。

 

総合点 (うち)内申点 (うち)入試得点
最高 314 166 148
平均 269.7 152.1 117.6
最低 235 142 93

 

 

兵庫県立尼崎高校と合格ラインが近い高校はどこ?

 

兵庫県立尼崎高校と合格ラインが近い高校を紹介します。

基準として各科目の学力検査の平均点を掲載しているので志望校選びの参考にしてみてください。

 

尼崎西高等学校

総合点 (うち)内申点 (うち)入試得点
最高 307 192 115
平均 256.4 151.4 105.3
最低 226 142 84

猪名川高等学校

総合点 (うち)内申点 (うち)入試得点
最高 278 169 109
平均 253.3 149.3 104
最低 227 154 73

公立高校の第二志望校はどこかよい?

 

一般入試は複数志願制度があり、公立高校を第二志望まで選ぶことができます(専門学科を除く)。

第一志望同様、学力・立地・部活動・授業内容などの情報を元に自分の行きたい学校を探しましょう。

 

尼崎西高等学校

兵庫県尼崎市にある高等学校です。

二年次からは「スポーツ・コミュニケーション類型」を設置しており、学校行事でプロスポーツ選手を招いての講演会、トレーニング講習会、阪神大震災体験行事として50キロウォークなども行っています。部活動は盛んです。

 

川西明峰高等学校

兵庫県川西市にある高等学校です。

カリキュラムは「自己探究類型」「自然科学型」「グローバルキャリア型(GC型)」の3つの類型に分けられ、それぞれの進路を目指します。

 

兵庫県立尼崎高校を第一志望にするときの私立併願校はどこがよい?

 

ここでは、兵庫県立尼崎高校を第一志望に考える方の私立併願校の候補を紹介します。併願先探しに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。紹介している学校の基準は、兵庫県立尼崎高校からの距離・進学実績・内申点の観点で選定しています。

 

大商学園高等学校

大阪府豊中市にある高等学校です。

普通科と商学科に分かれており、普通科はさらに3つのコース、商学科は2つのコースに分かれます。

また部活動においてはサッカーが強い学校です。

最寄り駅は阪急宝塚線「服部天神」駅より約10分です。

 

園田学園高等学校

兵庫県尼崎市にある女子校です。

国公立大学や難関私立大学を目指す「特別進学コース」、5つの系統に分かれ園田学園女子大学や難関私立大学を目指す「進学コース」、大学進学や専門学校などを目指す「総合コース」があります。

阪急塚口駅より徒歩8分です。

 

現在の自分の点数と志望校の合格基準を見て、「内申点が足りない・・・」「自分では難しいかもしれない・・・」と不安になっている方もいるのではないでしょうか?
しっかり実力をつけて当日の点数を伸ばすことにより少し内申点が足りなかったとしても公立高校に合格することができます。

 

高校情報&入試情報一覧はこちらからチェック

第1学区  https://mantenlab.com/jyuken
第2学区 https://mantenlab.com/jyuken02
第3学区 https://mantenlab.com/jyuken03
第4学区 https://mantenlab.com/jyuken04

 

高校入学に向けた内申・受験対策はまんてん個別指導塾にお任せください!

 

同じカテゴリーの記事

兵庫県 第二学区高校情報&入試情報

尼崎市市立尼崎高校の偏差値と内申、合格ラインと進学実績まとめ

2023.10.20

詳しく見る

兵庫県 第二学区高校情報&入試情報

県立伊丹西高校の偏差値と内申、合格ラインと進学実績まとめ

2023.07.06

詳しく見る

兵庫県 第二学区高校情報&入試情報

県立伊丹高校の偏差値と内申、合格ラインと進学実績まとめ

2023.07.05

詳しく見る

兵庫県 第二学区高校情報&入試情報

西宮今津高校の偏差値と内申、合格ラインと進学実績まとめ

2023.07.04

詳しく見る

兵庫県 第二学区高校情報&入試情報

西宮南高校の偏差値と内申、合格ラインと進学実績まとめ

2023.07.03

詳しく見る
ind_img1.jpg
ind_img2.jpg
ind_img4.jpg
ind_img5.jpg
  • 教室見学・無料体験はこちらから
  • システム・授業料をお問い合わせはこちらから