模試お疲れ様でした!! - 明石の個別学習塾【まんてん個別指導塾】

  • 教室案内
  • 資料請求無料体験

ブログ

まんてん通信

模試お疲れ様でした!!

2024.08.26

中学3年生は模試が終わりました!暑い中ご苦労様でした☆

今週末は小学4年生~中学2年生も模試があります。fight!!

ここでは、模試が終わったあとの大切なポイントをお伝えします。 模試は受けるだけではないですよ~。

 

模試復習の重要性

受験勉強において、模試の復習は非常に重要です。なぜなら、模試の復習を通じて以下のことができるからです。

  1. 自分の弱点を知る: 模試の復習をすることで、自分の弱点や課題点が明確になります。これにより、効率的に対策を立てることができます。
  2. 改善するチャンス: 間違えた問題を分析し、なぜ間違えたのかを考えることで、成長の機会が生まれます。模試の復習は、自分の力を高めるための絶好の機会なのです。
  3. 実力と志望校合格に必要な実力の差を埋める: 模試の成績をもとに、自分の実力と志望校合格に必要な実力とのギャップを埋めていくことができます。

 

模試の復習のポイント

模試の復習を効果的に行うために、以下のポイントを意識してください。

・問題の仕分けと分析:

    • 間違えた問題を仕分けて、以下の3つに分類します。
      • I:やったはずなのにできなかった問題: なぜできなかったのかを分析し、改善策を考えましょう。
      • Ⅱ:これから対策すればできる問題: ギャップを埋めるための対策を立てます。
      • Ⅲ:後回しにする捨て問: 必要ない問題は後回しにしても構いません。
    • 問題の仕分けを記号で示しておくとわかりやすいです。

 

最後に

上記にあげたポイントを「やるか」「やらないか」で今後は決まります!

今回、結果が悪かったとしても今後の飛躍になると捉えて前向きに取り組みましょう!

模試の復習は自分を成長させるチャンスです!!このチャンスは、絶対逃したらダメですよ~!!

同じカテゴリーの記事

まんてん通信

調べ学習のおすすめ進め方とまとめ方は?

2025.06.27

詳しく見る

まんてん通信

定期テスト別!学生にも分かる効率的な勉強方法ガイド

2025.06.02

詳しく見る

まんてん通信

子どもの睡眠ガイド:年齢別睡眠時間と良い睡のコツ

2025.05.27

詳しく見る

まんてん通信

「スマホ依存をやめる方法!今すぐできる対策10選」

2025.05.22

詳しく見る

まんてん通信

集中力アップ!今すぐ試したい方法集

2025.05.20

詳しく見る
ind_img1.jpg
ind_img2.jpg
  • 教室見学・無料体験はこちらから
  • システム・授業料をお問い合わせはこちらから