ブログ
まんてん通信
経口補水液がおいしいときは熱中症気味??
2024.05.15
こんにちは!
東垂水教室です!GWいかがでしたでしょうか??
GW中、夏くらい暑かったので、半袖で公園に行ったのですが、
日焼けをしてしまい、現在、絶賛・腕の皮はがれ中です!
いままであまりしたことがないですが、今年は日焼け止めクリームを塗ろうと思います。
4月は環境の変化や、気候の変化で体調を崩された塾生が多かったように感じます。
気候もよくなってきていますが、今度は熱中症が気になる季節になっていきますね。
この5月は気持ちが少し緩みがちです。
規則正しい生活をし、宿題などのやらないといけないことを
淡々としっかりやっていきましょう!
カテゴリー別に言うと、
●小学生
昔でしたら、勉強でわからないところがたまっても、夏休みでやればいいかなという考えもありましたが、
今は間に合いません!わからないところがあったら、すぐに解決する癖をつけましょう!
わからないことがあることが良くないのではなく、わからないことをそのままにしている、もしくは
わからないところがわからないことが良くないので、気をつけましょう!
●中学生
東垂水教室のほとんどの中学校が5月に中間テストがなく、6月下旬に期末テストがあります。
「やったあテストがない!」ではなく、4月5月で習った範囲の学校のワークを進めておきましょう。
6月の期末テストの範囲が配られてから課題をやっているようでは間に合いません。
”提出物が終わってからがテスト勉強”です!!
特に中3生は副教科も今まで以上に重要になってきますので、副教科がテスト前一夜漬けにならないように
しましょう。
(修学旅行もあって、わくわくかもしれませんが、わくわくではなく、ワークワークでお願いいたします。)
●高校生
部活動をしている生徒は大会などで大忙しではないでしょうか。
高3生は次の進路に向けて、4月からペースアップしていると思いますが、
進路をより具体的なものにしましょう。実際に目指しているところに夏休みまでに行って、
モチベーションアップするのはおすすめです。
高校2年生1年生は次の進路に向けての情報収集を今のうちにしておきましょう。
できれば、夏に目標とする大学や専門学校に実際に行ってみましょう。
夏休みにイベント(オープンキャンパス等)を行っているところも多くあります。
GWが終わって、「夏休み、旅行どこに行く?」と会議をする際は、高校生のお子さんの
興味のあるところ(大学・専門学校)と絡めるのもいいかもしれませんね。
自宅が神戸で、目指しているところが関西圏(大阪・京都)や岡山の人は、
通学可能かどうか。(費用も含め)実際の通学する公共交通機関で行って帰ってみてもよいと思います。
通学がしんどいので、大学の途中で1人暮らしをする人も少なくありません。。。
以上になります。しっかり水分補給していきましょう!!
↑↑
塾の横を流れている福田川に飾られていた鯉のぼりです!!