まんてんブログ - 兵庫県の個別学習塾【まんてん個別指導塾】

  • 教室案内
  • 資料請求無料体験

まんてんブログ

新着ブログ一覧

湊川教室

新年度が始まりました!🌸

2025.04.14

      こんにちは!   まんてん個別 湊川教室です! 桜が舞うとともに新年度が始まり、周りの雰囲気も慌ただしく変わっているかと思います。   (新湊川の桜並木/撮影 […]

詳しく見る

東加古川教室

「あと1か月」から始まる、本気の準備

2025.04.13

こんにちは。 まんてん個別東加古川教室です。   1学期の中間テストの日程が発表されました。 中部中、平岡南中5/15,16 陵南中、平岡中5/22,23 約1か月後には新学年になってから初めての定期テストです […]

詳しく見る

まんてん通信

中学理科の問題を徹底学習!得点力アップ法

2025.04.11

目次1 中学理科の学習ポイントとは?2 植物・動物のつくりとはたらき3 物質とその性質・変化4 光・音・電気のしくみ5 よくある質問(FAQ)6 まとめ:理科問題の解き方のコツ 中学理科の学習ポイントとは? 中学の理科は […]

詳しく見る

加古川教室

小学生で塾は早すぎ?? ~まんてん個別加古川教室の少人数制の魅力~

2025.04.11

  🌟【小学生で塾は早すぎ??】🌟 ~まんてん個別加古川教室の少人数制の魅力~       「小学生で塾は早すぎるの?」 そんな風に思う方もいるかも […]

詳しく見る

六甲教室

新年度!よいスタートダッシュを

2025.04.10

こんにちは! まんてん個別六甲教室です!     春の訪れとともに、新たな学年の幕が開きました。   入学、進級された皆さん、おめでとうございます。   この時期は、希望や期待に胸 […]

詳しく見る

まんてん通信

数学が苦手な中学生へ|成績が上がる正しい勉強法&定期テスト・入試対策のコツ

2025.04.10

目次1 はじめに2 数学が苦手になる原因とは?3 東大生が実践したおすすめ勉強法とは4 教科ごとの対策と勉強の進め方5 高校受験に向けた具体的な対策法6 定期テスト対策のコツとスケジュール はじめに 「数学が苦手」「どう […]

詳しく見る

東垂水教室

入学おめでとうございます!🌸

2025.04.10

こんにちは!! 小学1年生のみなさん、 中学1年生のみなさん、 高校1年生のみなさん、 大学1年生のみなさん、   ご入学、おめでとうございます!   他の学年の方も、クラス替えがあり、友達と同じクラ […]

詳しく見る

須磨月見山教室

成績上位者がこの時期に必ずやっていること

2025.04.09

皆さんこんにちは!まんてん個別須磨月見山教室です。   いよいよ新学期が始まりましたね   気持ちを切り替えるのにもいい時期です。今までうまく勉強できなかった人も心機一転、気持ちを新たに頑張りましょう […]

詳しく見る

勉強

学習コラム

英語・英熟語の覚え方|効率的に暗記する7つのコツ【受験・英検にも使える】

2025.04.09

  目次1 1. 英熟語・英単語が覚えられない理由と基本の覚え方1.1 なぜ覚えられないのか?1.2 覚え方の基本2 2. 効率的な覚え方|暗記を加速させる7つのステップ2.1 フレーズ単位で覚える3 3. 英 […]

詳しく見る

広畑教室

それぞれのスタート

2025.04.07

こんにちは!まんてん個別プラス広畑教室です。 新規開校して約1週間経ちました。面談をしている中で勉強に対する数多くの不安を皆さんもたれていました。 勉強の習慣、テストの点数、受験… 不安が解消されないまま今週 […]

詳しく見る

ind_img1.jpg
ind_img2.jpg
  • 教室見学・無料体験はこちらから
  • システム・授業料をお問い合わせはこちらから