まんてんブログ - 兵庫県の個別学習塾【まんてん個別指導塾】

  • 教室案内
  • 資料請求無料体験

まんてんブログ

新着ブログ一覧

まんてん通信

自己推薦文の書き方【前編】

2018.12.21

 12月もなかばを過ぎ、2018年も残すところあと僅かとなって参りました。そんな今回は、中学3年生の中でも、推薦入試や私立専願の生徒が直面するであろう『自己推薦文』の書き方について、前後編に分けてお伝えできれば、と思いま […]

詳しく見る

キャンペーン

冬期講習最大20コマプレゼント!(先着10名限定)

2018.12.16

毎日個別のまんてんラボは、冬期講習も毎日個別・圧倒的な勉強量で短期間で成績アップを実現いたします。 そこで、今回冬休みキャンペーンとして冬期講習を最大20コマプレゼントいたします。   「2学期の成績が思わしく […]

詳しく見る

講師の日記

講師(永合先生)の休日

2018.12.15

はじめまして。講師の永合です。永合と書いて、ナゴウと読むので、覚えていただけると嬉しいです。さて、今回は「講師の休日」を紹介するということで、先日、映画を観に行ったお話をしたいと思います。 12月9日日曜日に、私は話題作 […]

詳しく見る

まんてん通信

期末考査後からの受験勉強

2018.12.03

 12月に入り、すっかり空気は冬模様になって参りました。多くの中学校では2学期の期末考査がばかりなのではないでしょか。そんな今日は、期末考査後からの中学3年生の受験勉強について少し語らせていただこうと思います。 目次1 […]

詳しく見る

兵庫駅前教室

講師(稲次先生)の休日

2018.11.28

どうも、はじめまして。最近、ホントに9月の終わりのころに入ってきたばかりの新人講師の稲次です。“稲次”と書いて“イナジ”と呼びます、“イナツグ”と間 […]

詳しく見る

兵庫駅前教室

2学期期末テスト対策!

2018.11.25

 11月も半ばに入り、もうコートが必要なくらいの寒さになりましたね。そんな時期にやってくるのが、2学期の期末考査。今回も多分に漏れず、恒例の定期テスト対策が開講されました!  中間考査前が体育祭などのイベントで授業があま […]

詳しく見る

まんてん通信

副教科のテスト対策

2018.11.10

11月に入りだいぶ空気も冷たくなってきましたね。そんな時期になると近づいてくるのが、2学期の期末考査。今回はその中でも副教科に絞ってテスト対策の指南をしたいと思います。 目次1 受験において副教科は超重要!2 副教科のテ […]

詳しく見る

兵庫駅前教室

講師(西村先生)の休日⑨

2018.10.30

 はじめまして。講師の西村です。特にたいそうなことを書けないので、先日行った映画鑑賞の話をしたいと思います。私は最近、よく映画鑑賞に行くのですが、2年前ぐらいまでは映画鑑賞なんて1年に1回コナンの映画を見るぐらいしか映画 […]

詳しく見る

まんてん通信

不可欠な日々の勉強

2018.10.20

 学生にとって勉強は、基本的にやらなければいいのならやりたくないものですよね。成績を上げるには毎日予習復習をきちんとこなし、課題をためず、わからない問題はその都度学校や塾の先生、あるいは友達に聞き、テスト前には何時間もし […]

詳しく見る

まんてん通信

数学のノートの使い方

2018.10.10

 すっかり秋めいた今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。教室内を見渡しても生徒たちも衣替えを終えたなという印象ですね。  そんな出だしの今回は、ノートの取り方に関するものです。塾で生徒を見ていてもあまり意識している […]

詳しく見る
ind_img1.jpg
ind_img2.jpg
  • 教室見学・無料体験はこちらから
  • システム・授業料をお問い合わせはこちらから