まんてんブログ
新着ブログ一覧
西明石教室
自分で参考書作成も一つの手
2025.01.20
私立入試が近づいてきました 目次1 1過去問を解くときに最も重要なこと2 2過去に間違えた問題を見返す 1過去問を解くときに最も重要なこと 限られた時間内に自分が解くべき問題を確 […]
大久保教室
意外ともうすぐ…
2025.01.17
こんにちは! まんてん個別大久保教室です。 この前、年が明けたと思っていたら、もう1月も折り返しです。 先日まで冬期講習期間だったのに、私立の受験まで1か月を切りました。 大学入試共通テストも明日・明後日ですしね。 中3 […]
二見教室
学年末テストに向けて
2025.01.17
みなさん、こんにちは まんてん個別二見教室です。 まだまだ、インフルエンザやコロナが流行っています。 寒い日が続きますので、体をしっかりと温めて、免疫を上げていきましょう! 2月には学年末テストがあります。 […]
東垂水教室
いざ出陣!!
2025.01.17
こんにちは! 東垂水教室です。 明日はいよいよ大学共通テストです。 まんてん個別東垂水教室にも高3生が在籍しておりまして、 明日明後日、試験をうけます。幸運を祈るばかりです。 1 […]
加古川教室
英語を制する者は受験を制する!
2025.01.16
こんにちは!まんてん個別加古川教室です☺ 本日のテーマは・・・ 「英語を制する者は受験を制する!!」です!! 高校入試・大学入試いずれにおいても避けて […]
新長田教室
~学年末テストに向けて~
2025.01.16
こんにちは! まんてん個別新長田教室です! 3学期も始まり、いよいよ入試が近づいていたり、今の学年の最後のテストも近づいております。 受験生はもちろんですが、受験生以外の方々に関しましても現学年最後のまとめ […]
東加古川教室
【中部中3】入塾後初の定期テスト123点UP生徒へのインタビュー
2025.01.16
小学校から中学校に進学すると、どの科目も急にレベルが上がってしまいます 英語は中学生になってから文法や単語が急激に増えていき…算数は数学になり、分数や代入法やら、新しい単元だらけ… 加えて部活もあると、勉強する時間も体力 […]
須磨月見山教室
模試や実力テストを見直しするときの注意点
2025.01.15
目次1 いよいよ3学期が始まりました!2 やり直しとは「間違った問題を解けるようにすること」だけではありません。 いよいよ3学期が始まりました! 3年生のみなさんは模試や実力テストで大変だったと思いますが、結果はどうでし […]
住吉駅前教室
実力テスト
2025.01.15
あけましておめでとうございます!まんてん個別指導塾 住吉駅前教室です! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月も半ばを過ぎ、いよいよ実力テストや入試に向けた大事な時期がやってきました。 寒さが厳しい季節ですが、生徒 […]