ブログ
湊川教室
2学期期末テスト終了!
2022.12.15
今回のテスト週間を振り返ろう
もう1年が終わろうとしていますね・・・。
時間が経つのを早く感じてしまう今日この頃ですが、
「年を取るにつれて時間が早く過ぎるように感じる」のはほぼ全人類共通のようで、
フランスの哲学者ポール・ジャネが発案した「ジャネの法則」によると、
「人生のある時期に感じる時間の長さは年齢の逆数に比例する(年齢に反比例する)」
だそうです。
体感時間の長さが、学生の時と大人になってからとで違うのも納得ですよね・・・。
各学校、2学期期末テストの結果が返ってきている頃かと思いますが、
皆さんの成績はいかがでしたか?
学習した分成果に結びついた人、勉強したけど成果に結びつかなかった人、
そもそも勉強できなかった(orしなかった)人・・・
さまざまいらっしゃるかと思いますが、
テスト週間は悔いのない過ごし方ができていましたか?
もしテスト週間の過ごし方に後悔があれば、
次の実力テスト(1・2年生は2月にありますね)や学年末テストで
同じ過ごし方をしないよう十分注意する必要があります!
効果的な計画を立ててテスト週間を過ごそう
テスト週間の過ごし方の失敗パターンとして、次の2つが挙げられます。
①「そもそも事前に計画を立てられない」
無計画にテスト勉強に臨もうとしても、最良の結果は得られません。
このテレビ番組が終わったら、今見ているYouTubeの動画が見終わったら、
今日はやる気出ないから明日から・・・・・、というような
その場その場の思いつきで学習計画を立てていると、
「満足するまでテレビ・動画を見たい」「やる気が出るまで勉強しない」
=「テスト直前まで勉強できなかった」
上記の事態に陥りかねません。
②「テスト前の予定を決めても、計画通りに勉強できない」
予定をギチギチに詰めすぎて実行可能性が低い予定を立てたり、
反対に予定がスカスカで効率的に勉強できなかったりするパターンも考えられます。
「10時間勉強する予定だったけど6時間しか勉強出来なかった→計画通りに勉強できないから勉強のやる気が下がる→勉強時間が減ってしまう」だったり、
「3時間以上勉強はできなさそうだから、毎日3時間だけにしよう→それ以上の勉強が出来ず最大限の成果を生み出せない」というような例ですね。
ある程度余裕を持たせた計画を組むのも、効果的な計画の決定において重要な要素です。
普段の勉強時間が足りないと考えている方、一度まんてん個別湊川教室にお越しください!
学習相談や進路のことについて、またはプログラミングのことについてでも、気軽に相談OKです!
☆☆まんてん個別 湊川教室☆☆
〒652-0042
兵庫区東山町2丁目1-8
電話番号: 078-599-8888
受付時間: 月~金 15:30~22:00