速報!!加古川南高校の評判・進学実績【2022年最新版】 - 個別学習塾【まんてん個別指導塾】

  • 教室案内
  • 資料請求無料体験

ブログ

兵庫県 第三学区高校情報&入試情報

速報!!加古川南高校の評判・進学実績【2022年最新版】

2022.01.25

加古川南高等学校

 

場所

加古川市加古川町友沢にある全日制の高校です。アクセスはJR加古川駅より徒歩25分、バスの場合は、かこバス「尾上公民館前行き」に乗車、「友北沢」で下車、もしくは神姫バス「加古川西団地行き」に乗車、「加古川南高校前」で下車です。

 

偏差値

総合学科は推薦入試および一般入試が実施されます。合格の目安となる偏差値は、推薦入試で50、一般入試で49です。

 

進路

私立4年制大学のほか、専門学校への進学者も多くを占めます。私立4年制大学の合格実績は、近畿大、甲南大、摂南大といった関西圏の大学が多いです。

 

特徴

昭和56(1980)年に開校。特色は平成13年より総合学科の設置がされ、自分の興味関心や進路選択にあわせたオリジナルの時間割で学習できる点です。校訓は「真實」「剛毅」「知恵」で、学校経営の重点としては「一生ものの人間力を育てる」と方針を示しています。

具体的には、自己肯定感や倫理観を育む「生涯を貫く人間力の育成」、学力・論理的思考・創造力を伸ばす「可能性を拡張する基礎学力の伸長」、主体性や人間関係構築力、自分らしさを掴む「自分らしい生き方をつかむキャリア教育の推進」を掲げています。

大学と連携して「災害・防災」や「サイエンスキャンプ」といった取り組みを行うインスパイア・ハイスクール事業や、東日本大震災復興ボランティアや地域活動などボランティア活動の機会もあります。

令和元年度からは外国人枠特別選抜を行っており、日本語に不安のある外国人生徒に対しても放課後補習などの手厚いサポートがされており安心です。

 

 

〈学校生活ーホームルームと進路指導〉

私立の4年制大学進学のほか専門学校や短期大学への進学希望者、就職希望者など進路選択は多岐にわたります。

加古川南高校は「個性を伸ばし夢を育てる」「社会に貢献できる人間を育てる」といった方針を掲げており、まさに一人ひとりが自分の得意・興味・進路希望に合わせた授業選択ができる点と一致しています。

インターンシップ(就業体験)やフィールドワークを実施し、座学以外の学ぶ場を設けている点も特徴的です。

 

 

〈学びの特色〉

自分で時間割を作成するだけでなく、一般的な高校ではなかなか体験できない授業があるのも特色です。食物実習室やキャリアプランニングルーム、工芸実習室などユニークな授業のための設備も整っています。

 

■総合学科

1年生のときのカリキュラムは統一されていますが、2年生からは一部の時間を除き、自分でカリキュラムを作成します。選択科目には、人文科学分野・自然科学分野・国際文化分野・情報商業分野・芸術分野・生活福祉分野・スポーツ科学分野があり、その数は約120にものぼります。

数学や英語、選択科目での少人数授業や、外部講師による専門的な授業、特色ある授業に対応した道具や設備の充実、実践を大切にした授業といった点が特徴的です。

「産業社会と人間」「総合的な探求の時間」では自分の個性を深掘りする自発的な授業が展開されます。教員がゼミ形式で指導を行う課題研究もあり、論文作成の経験も積めます。

 

〈クラブ活動や学校行事〉

17の運動部、12の文化部があり、特に文化部には中学校にはないようなユニークな部活動が揃っています。運動部では女子テニス部や野球部が、文化部では書道部や茶道部、吹奏楽部、情報ビジネス部、合唱部、囲碁将棋部が成績を残しています。

学校行事は文化祭である南楠祭、体育大会、課題研究発表会、修学旅行といった生徒同士が交流できるイベントが開催されています。「プロに聴く」は、さまざまな職種のプロから直接話を聴け、将来へのイメージを深められる行事です。1年を通じていろいろな地域ボランティアに参加しているのも、加古川南高校の特徴です。

 

■入試要項(2022年度)

【総合(推薦選抜)】

 

・募集定員 120名 ・受験者数 140名 ・合格者数120名(倍率1.17) ・合格平均偏差値 47.7

 

【総合(一般入試)】

 

・募集定員 120名 ・受験者数 133名 ・合格者数120名(倍率1.11) ・合格平均偏差値 49.3

 

2022年度の加古川南の進路実績

主な進学実績・・・姫路獨協大学、その他私大
専門学校への進学者も多い。

偏差値の近い高校との比較

 

国公立 関関同立 産近甲龍 他私大/短大 専門学校/各種学校 就職/公務員
加古川南 4.8% 46.7% 37.1% 11.4%
明石 6.0% 7.7% 12.4% 66.6% 6.3% 0.9%
明石南 2.2% 2.8% 3.1% 71.6% 14.4% 5.9%

 

考察

偏差値が近い高校と比較すると、専門学校への進学率が高い。

それは、人文科学分野・自然科学分野・国際文化分野・情報商業分野・芸術分野・生活福祉分野・スポーツ科学分野などの約120にものぼる多様な選択科目が幅広い進学先を実現させているからといえる。
私大で多いのは、神戸学院大学、神戸女子大学、姫路獨協大学などがある。

専門学校は姫路ハーベスト医療福祉専門学校、神戸電子専門学校、神戸ベルェベル美容専門学校などがある。

また、公務員は兵庫県警察、消防隊員なども一定輩出している。

高校情報&入試情報一覧はこちらからチェック

 

第1学区  https://mantenlab.com/jyuken

第2学区 https://mantenlab.com/jyuken02

第3学区 https://mantenlab.com/jyuken03

第4学区 https://mantenlab.com/jyuken04

 

同じカテゴリーの記事

兵庫県 第三学区高校情報&入試情報

速報!!東播工業高校の評判・進学実績【2023年最新版】

2022.02.09

詳しく見る

兵庫県 第三学区高校情報&入試情報

速報!!明石工業高等専門学校の評判・進学実績【2022年最新版】

2022.02.07

詳しく見る

兵庫県 第三学区高校情報&入試情報

速報!!播磨農業高校の評判・進学実績【2023年最新版】

2022.02.07

詳しく見る

兵庫県 第三学区高校情報&入試情報

速報!!明石商業高校の評判・進学実績【2023年最新版】

2022.02.07

詳しく見る

兵庫県 第三学区高校情報&入試情報

速報!!小野工業高校の評判・進学実績【2023年最新版】

2022.02.07

詳しく見る
ind_img1.jpg
ind_img2.jpg
ind_img4.jpg
ind_img5.jpg
  • 教室見学・無料体験はこちらから
  • システム・授業料をお問い合わせはこちらから