合格体験記
高砂南高校 普通科 合格
N.Aさん
中部中学校
2年生の3学期に入塾しました。塾に入る前は5教科で200点ぐらいでした。
入塾後は5教科で311点まで成績が上がりました。
まんてん個別に通塾したきっかけを教えてください。
前に通っていた塾で成績が伸び悩んでいた時に、まんてん個別のホームページを見て、 皆が成績が上がっているというのを聞いて、入塾しようと思いました。
まんてん個別に入塾した時期と入る前の成績を教えてください。
2年生の3学期に入塾しました。塾に入る前は5教科で200点ぐらいでした。 入塾後は5教科で311点まで成績が上がりました。
入塾する前に困っていたことはありますか?
勉強しても成績が上がらなかったので、悩んでいました。
まんてん個別に通塾して変わったことはありますか?
何度か同じ問題を反復して解いてみようという習慣がついたのが良かったと思います。 勉強時間も伸びましたし、質問もすぐ出来るのが良かったです。
苦しかった時期をどう乗り越えましたか?
塾の先生が優しく話しかけてくれたので、リラックス出来ました。
教室の雰囲気はどうでしたか?
全員、優しい先生ばかりで、授業中も楽しく学習することが出来ました。
担当講師についてどうでしたか?
西脇先生、藤田先生にはとても感謝しています。 二人とも優しくて、明るい先生でいつも励まされていました。
いつから受験勉強を始めましたか?
中学2年生の冬頃からです。
まんてん個別の良かったところはありますか?
周りのみんなが目標に向かって頑張っている姿も見ていたので、 そういう雰囲気で勉強が出来たのが良かったです。
志望校に合格した時の感想を教えてください。
緊張していて、よく覚えていないのですが、とても嬉しかったです。
来年以降の受験生に向けたメッセージをお願いします。
私は内申点も周りより低い状態からスタートでしたが、なんとか志望校に合格出来ました。 解けなかった問題は何度も繰り返しやる!と決めて勉強するようになってから成績が上がり出しました。 こんな私でも出来たので、皆さんも努力次第で必ず合格できると思います。頑張ってください。