合格体験記
北須磨高校 普通科 合格
K・Y
本多聞中学
中学1年生の6月頃です。
塾に入る前は5教科で350点くらいでした。
まんてん個別に通塾したきっかけを教えてください。
勉強のやり方がわからず、中間テストの結果が良くなかったので、家からも近く体験授業もわかりやすかった、まんてん個別に行くことにしました。
まんてん個別に入塾した時期と入る前の成績を教えてください。
中学1年生の6月頃です。 塾に入る前は5教科で350点くらいでした。
入塾する前に困っていたことはありますか?
数学と英語が苦手で勉強の仕方が分かりませんでした。
まんてん個別に通塾して変わったことはありますか?
少しずつ成績が上がっていき、勉強が楽しくなりました。 また、自分から勉強する習慣が身に付きました。
苦しかった時期をどう乗り越えましたか?
塾の先生の支えだけでなく、同じ塾に通う友達と休憩中に話したりすることで、一人の時よりも心強く、勉強を頑張ろうと思いました。
教室の雰囲気はどうでしたか?
わからないところを気軽に聞ける環境で、先生の対応もよく、のびのびと学習できる雰囲気でした。
担当講師についてどうでしたか?
勉強面だけでなく、精神面なども親身にサポートしてくれました。テストの点が上がった時は、自分のことのように喜んでくれたり、上がらなかった時には「一緒に頑張ろう」と声をかけてくれたことがとても嬉しかったです。
いつから受験勉強を始めましたか?
中学3年生の夏休みからです。また、面接練習は1月頃から始めました。
まんてん個別の良かったところはありますか?
自分のペースで学習でき、分からないところを質問しやすい環境が整っていました。
志望校に合格した時の感想を教えてください。
今まで生きてきた中で一番嬉しかったです! つらいことや苦しい時もあったけど、最後まで諦めなくて本当に良かったと思いました。
来年以降の受験生に向けたメッセージをお願いします。
分からないことがたくさんあるのは当たり前だし、これから試験が近づくにつれ、不安になることもあると思います。 そんな時は、自分や仲間を信じて、夢に向かった少しずつ前進してください。受験勉強fight!