K.Aさん 山の街 - 兵庫県の個別学習塾【まんてん個別指導塾】

  • 教室案内
  • 資料請求無料体験

合格体験記

imageK.Aさん
北神戸総合高校 総合学科 合格
K.Aさん
大原中学校
中学3年になる春休み。 塾に行く前は5教科で200点以下。

まんてん個別に通塾したきっかけを教えてください。

中学3年になろうとしている時にこのままいくと行きたい高校にも行けなくなると感じ、 親にもすすめられたので塾に行こうと決心しました。 まんてん個別は家から2分ほど歩くと着くから通いやすいなと思ったからです。

まんてん個別に入塾した時期と入る前の成績を教えてください。

中学3年になる春休み。 塾に行く前は5教科で200点以下。

入塾する前に困っていたことはありますか?

基礎となる問題が解けなかったり、公式が分からなくて点数を落としたり、 授業の内容がすぐ理解できなくて置いていかれていたこと。

まんてん個別に通塾して変わったことはありますか?

学校での自習時間や塾の自習は苦手意識があったけど、 毎日自習に来てみると自分がやらなければならないことが見つかったりしたから、 自習に対する苦手意識がなくなり、逆に楽しく感じていました。 授業では、分からない問題を先生が詳しく教えてくれるので、今まで分からなかったことが 理解できたり、得意になったりしました。

苦しかった時期をどう乗り越えましたか?

問題を解いていく上で、分からなくてイライラしてしまった時には、 一旦そのことを忘れて休憩を多くとったり自分の好きなことをして心を落ち着かせていました。

教室の雰囲気はどうでしたか?

授業中とか自習時間はとても静かな環境だったので、集中しやすかったです。

担当講師についてどうでしたか?

とても分かりやすく教えてくれました。 すごく気軽に話せる先生もいたので楽しかったです。

いつから受験勉強を始めましたか?

中学3年の夏頃。

まんてん個別の良かったところはありますか?

個別指導というのもあり自分から中々聞き出せない私でも気軽に聞き出せたし、すごく分かりやすかった。

志望校に合格した時の感想を教えてください。

友達と見に来たけど、友達も自分も解けた手ごたえが本当になかったので 落ちたのではないかと思っていたけれど番号があって、元々自信がなかったからなのか 受かったと知った時、嬉しすぎて泣きながら友達と思いっきり喜びました。

来年以降の受験生に向けたメッセージをお願いします。

勉強もすごい大事だけど、健康面もすごく大事です。 入試当日、体調を崩したら集中できないと思うので、当日元気に受けられるように徹夜せず、 1日の勉強も大事にしながら、早寝早起き、朝ごはんは毎日食べるなど、 健康面に気を付けたほうが良いのではないかなと思いました。 ちなみに私は、元気に過ごせるようにR-1を飲んでいました!!

K.Aさん 山の街_voices_img_1
K.Aさん 山の街_voices_img_2
vice_teac_image1

教室長からのメッセージ

合格おめでとうございます! 入試本番まで毎日自習に来て勉強していましたね。 本番ではこれまでの最高点数が取れ、本当によく頑張りました! 高校生も引き続きよろしくお願いします!

bunner-story.jpg
ind_img1.jpg
ind_img2.jpg
ind_img4.jpg
ind_img5.jpg
  • 教室見学・無料体験はこちらから
  • システム・授業料をお問い合わせはこちらから