夢野台高校 合格体験記  塾に通うことが楽しく思い出もたくさん 勉強習慣を確立して当初からの志望校に合格 - 兵庫県の個別学習塾【まんてん個別指導塾】

  • 教室案内
  • 資料請求無料体験

まんてんストーリー

夢野台高校 合格体験記  塾に通うことが楽しく思い出もたくさん 勉強習慣を確立して当初からの志望校に合格

夢野台高校 合格体験記   塾に通うことが楽しく思い出もたくさん 勉強習慣を確立して当初からの志望校に合格

中学1年生の5月にまんてん個別へ入塾。

当時のことを優花さんにお話を伺いました。

井原優花さんのデータ

・兵庫中学校出身 

中1 5月 入塾、目標とする夢野台高校に向けて週2日4科目のペースで通塾開始
中2 6月 1学期の定期考査で中学校順位トップ10入り
中3 8月 夢野台高校のオープンハイスクールへ
中3 12月 3年生2学期通知表でオール5を獲得
中3 3月 一般選抜入試にて夢野台高校に無事合格
高1 6月 夢野台高校で期末テスト学年3位獲得 現在もまんてん個別で学習中

入塾のきっかけ~感じた変化

夢野台高校 合格体験記   塾に通うことが楽しく思い出もたくさん 勉強習慣を確立して当初からの志望校に合格

■中学1年生の時、まんてん個別に入塾

教室長
よろしくお願いします。中学1年生の5月に入塾して頂けましたが、まずは塾に入ろうと思ったきっかけを教えてください。
優花さん
入塾した当時はそこまで勉強に困っているという事はなかったのですが、中学校の今後の学習も見据えて母に勧められたからです。
教室長
まんてん個別に実際入ってみて、いかがでしたか?
優花さん
通ってみてまず思った事は、学校の友だちがたくさん通っていることに驚きました。その後の授業では、普段から担当の先生と気軽に話すこともできたので通うのが楽しかったです。
教室長
入塾後、変化はありましたか?
優花さん
それぞれの教科の勉強法を理解できたことで普段の勉強の仕方がわかったり、部活で忙しくなってきた中でも塾で勉強するという習慣が身につきました。
教室長
担当の講師はいかがでしたか?
優花さん
色んな先生の方に担当してもらったのですが、わかりやすく教えてもらえ、何より私が理解するまで教えてくれてたりして、親身な先生が多かったです。

志望校を決定したタイミング~モチベーションの保ち方

夢野台高校 合格体験記   塾に通うことが楽しく思い出もたくさん 勉強習慣を確立して当初からの志望校に合格
教室長
志望校は決めていましたか?
優花さん
はい、当時から夢野台高校に行きたいとずっと思っていました。
教室長
志望校はいつ決まりましたか?
優花さん
最初からずっと夢野台高校を志望していました。家から近い事と自分の勉強感に合う高校だと思ったからです。
教室長
どうやってモチベーションを保ちましたか?
優花さん
友達と勉強したり、お互いに教えあったり、塾の休み時間に息抜きとしてコンビニに行っておしゃべりなどをして楽しんでいました。

入試当日~合格までの心境

夢野台高校 合格体験記   塾に通うことが楽しく思い出もたくさん 勉強習慣を確立して当初からの志望校に合格
教室長
入試当日はどうでしたか?
優花さん
同じ中学校からも夢野台高校を受ける子が多かったので、テストの休み時間に雑談などをしていたので、実はリラックスして試験を受ける事が出来ていました(笑)
教室長
合格発表当日は?
優花さん
正直、合格しているだろうと思っていたので、そんなに緊張していなかったんですが、自分の番号を見つけたときはとてもホッとしました。
教室長
夢野台高校で、どのような高校生活を送りたいですか。
優花さん
せっかくの高校生活ですので、思い出をたくさん作りたいです。友だちもたくさん作る予定です。

優香さんにとってのまんてん個別~受験生に対するエール

夢野台高校 合格体験記   塾に通うことが楽しく思い出もたくさん 勉強習慣を確立して当初からの志望校に合格
教室長
優花さんにとって まんてん個別はどんな塾ですか?
優花さん
何より教室に居ていつも楽しかったことです。とても充実した毎日で、塾での思い出もたくさん出来ました。
教室長
最後に受験生にメッセージをお願いします。
優花さん
「勉強なんてしたくないな」 と思うこともたくさんあるかと思いますが、志望校に合格出来た時の思い浮かべて、勉強以外のことでもモチベーションを保ちながら頑張ってください。
教室長
本日はお話をお聞かせいただきありがとうございました。
優花さん
ありがとうございました!

教室長からのメッセージ

夢野台高校 合格体験記   塾に通うことが楽しく思い出もたくさん 勉強習慣を確立して当初からの志望校に合格

志望校への合格おめでとうございます!
中学初期から入塾していただいて、教室の雰囲気も作ってくれるお姉さんの役割もいつも果たしてくれていましたね。
高校生になってもこのまま頑張っていきましょう!

すべてのまんてんストーリーを見る
ind_img1.jpg
ind_img2.jpg